top of page
スライド15.JPG

フローラの龍田美咲とディオーネの森若菜。

2人は戦いの舞台をプロにうつし、再びこの丹波の地で相まみえた。2年前、同じくこの地で開催された第20回全国高等学校選手権大会の準決勝において、勝利を手にしたのは神戸弘陵の龍田。そして勢いそのままに龍田は優勝投手の栄冠を手にした。


森はリベンジに向け、前日の試合時にはチャート(試合の分析表)作成に没頭し、今日の対戦に備えた。

森は応援に来てくれている高校生たちを見てこう話した。
「力のあるストレートを見てほしい」

初回、龍田は安定したコントロールでディオーネ打線を三者凡退で抑えると、森も宣言通り、1番好打者の三浦伊織を力のあるストレートで詰まらせセンターフライに打ち取る。そして後続のバッターもその豪腕でねじ伏せ、同じく上々の立ち上がりを見せた。

しかし、明暗はすぐに分かれた。
2回裏、森はフローラの主砲岩谷に右中間を破るツーベースを許すと、7番泉由希菜、9番浅野桜子にタイムリーヒットを打たれ3失点。勝負球であるはずのストレートをはじき返された。


攻めるフローラの川口知哉監督は試合後にこう振り返った。
「寺部(歩美)捕手の配球パターンと森投手の性格。この2つを考えれば自ずと攻略の糸口は見えてきた」


フローラ打線にはストレート狙いの指示が出されていた。
川口監督は「野球は流れのスポーツ。いかに流れを相手に与えないように、先手を打って対策をとっていくかが大切」と締めくくった。

森は4回裏にも8番奥村奈未にタイムリーを打たれ降板。リベンジはならなかった。
ディオーネの碇美穂子監督は「勝ちをつけてあげられなかったが、成長している部分は確実にある」
と森の健闘を評価した。しかし一方で「チームの持ち味は、強化してきた連携プレーを駆使し、守って流れをつくること。投手の課題は早急に対処しなければならない」と課題を整理した。

4回終わって4-0。流れは完全にフローラだった。
しかし5回表のディオーネの攻撃。ここでスタンドに異変が起きた。
プロの試合を見に来てくれた高校生たちが、ディオーネの応援団に混じり熱い声援を送り始めたのだ。

「声援を背にして勢いに乗れた」(厚ヶ瀬美姫)

その声援は当然選手達の耳にも届いていた。7番寺部がセンター前ヒットで出塁すると、8番只埜榛奈、9番三浦由美子、1番西山小春、2番三原遥と5者連続出塁の猛攻を見せ、3番厚ヶ瀬の犠牲フライでさらに追加点。一挙に3点をもぎ取り1点差に詰め寄った。

だがフローラが流れを渡さない。その裏すぐに1点をとり突き放した。
そして最後は小西美加がセーブ。「連投になったことで監督は心配してくれていたが、そんなことで壊れる私ではない」とその健在ぶりを示した。小西はこう続ける。「どんな状況でも私の仕事をやりきるだけ。そして後輩たちにはそれぞれの役割を果たせる選手に育つように、伝えるべきことを伝えていく」と背中を見せて引っ張る覚悟を改めて示してくれた。

試合後、碇監督は「チームの勝ちを意識しながら新人を育てるというのは決して楽なことではないと思う。けれどもそれをやりきるのが私の使命」と強調した。

ところで、春日といえば春日局(かすがのつぼね)。江戸時代3代将軍徳川家光の乳母としてその養育係を担った彼女は、ここ兵庫県丹波市春日町の生まれである。春日局の名前はこの生誕の地に由来している。次代を担うヒロイン誕生には、ベテランの指導力が欠かせない。

きっと観戦していた高校生たちにも、時代を築き、次代を創る者達の強い想いが伝わったはずである。

<次回試合>

8月5日(日)15:00試合開始

ティアラカップ2018香川開催

丸亀市民球場

bottom of page